③高効率給湯器導入促進による家庭部門の省エネルギー推進事業費補助金【通称/給湯省エネ事業】

各家庭のエネルギー消費で大きな割合を占めている給湯について、高効率給湯器導入支援を行うことで住宅の省エネ化を促進する。新築もリフォームも全世帯で対象になるので是非、お見逃しなく。

一般家庭でかなりの「消費」をしていることが判明

資源エネルギー庁の「エネルギー白書2020」によると、一般家庭のエネルギー消費量の中で「給湯が3割を占める」ことが報告されています。これは、正に冷暖房と同じくらいの消費量で、おろそかにできないことであることがわかっています。給湯の見直しを考えませんか?

一台当たりの台数制限

●戸建て住宅 2台以内

●共同住宅等 1台以内

商品の一例や特徴、補助金額の一覧

対象と期間

●閣議決定後である令和4年11月8日以降に、補助対象である給湯器の導入を決定する契約分。

●補助金交付申請受付開始は令和5年3月下旬となっています。

給湯器の寿命は約10年…昨年は半導体不足で商品不足問題も

日ごろからエラーコードが出たり、調子の悪さを実感している方はいませんか?
特に寒暖差の激しい岩手県では、冬の給湯器の故障や不具合のご相談が増えます。
残念ながら、給湯器等は専門の技術者による訪問・点検や検査を経て修理や交換等となりますので、「お湯が出ない」「水が出ない」「水が漏れている」など生活するうえで非常に重要な問題であるにも関わらず、元通りの生活になるためには日数がかかります。
(また、令和4年は半導体不足が加速し、半年以上も新しい商品が納入できず、その間「銭湯に通っていただく」というような事態になったニュースもありました。現在では少しずつ半導体不足も回復傾向にありますが、世界情勢でいつまた不測の事態になるか想像もつきません。)

補助金は、国の予算いっぱいに申し込みがあった時点で急遽受付を中止することがあります。少しでも給湯に不安がある方、また省エネによる光熱費削減などを期待される方は、この機会に交換をご検討されてみてはいかがでしょうか。

お申込みから給付金需給までの流れ

お住まいで気になっているところはありませんか?まずはそれが補助金事業に該当するかどうか含めて一緒に検討しましょう。現地調査・見積り提出まで無料で行います。実際にやってみるかどうかも、ご家族でゆっくり検討してからで結構です。まずは、私たちに何でもご相談ください。

お問い合わせ先 【TEL】0120-19-1731
メールフォーム からもOKです。必要事項を入力してご連絡ください。

3省連携ワンストップ補助金

1 住宅の断熱性向上のための先進的設備導入促進事業(経済産業省/環境省)
2 こどもエコ住まい支援事業(国土交通省)
3 高効率給湯器導入促進による家庭部門の省エネルギー推進事業費補助金(経済産業省)